京丹後エリアの釣り場 旭漁港(あさひぎょこう) 湊漁港(みなとぎょこう) 浜詰漁港(はまづめぎょこう)夕日ヶ浦海岸の隣にある漁港です。 漁港内や地磯、防波堤などポイントを好みに合わせて釣ることが可能です。 浜詰港 塩江防波堤(はまづめこう しおえぼうはてい) 磯漁港(いそぎょこう) 浅茂川港(あさもがわこう)防波堤を境目に港内向きと沖向きで釣座が分かれるポイントです。港内は水深もあり人工的な漁礁もあります。 三津漁港(みづぎょこう) 砂方漁港(すなかたぎょこう) 砂方ヒラトコ前(すなかた)国道沿いの駐車帯の横にあるポイントです。高低差もそれほど無く駐車帯から下に降りて行ける釣り場です。 小間漁港(こまぎょこう)間人の城島の付け根にある小さな漁港です。アオリイカなどの実績も高く防波堤からはマダイや青物なども釣れています。 城島(しろしま)地磯メインの釣り場です。 小さな島の周り全体がポイントとなっています。 間人漁港(たいざぎょこう)大きく奥ばった漁港の周りに少堤防や地磯が点在しているポイントです。 船道(ミオ筋)もやや深めで好ポイントが点在する釣り場です。 立岩(たていわ)京丹後市丹後庁舎の前にある釣り場です。主に砂浜からのサーフポイントとなります。近隣には温泉などがあります。 中浜漁港(なかはまぎょこう) 本庄漁港(ほんじょうぎょこう)甲崎(さるざき)の付根にある小さな漁港です。 水深もあり時折、メジロやマダイも釣れることがあります。