

















竹野港北防波堤 概要
猫崎半島や竹野海水浴場で有名な観光スポット豊岡市竹野町。
竹野港北防波堤は、猫崎半島の付け根に位置しており、竹田川の河口にある竹野港を守るように出来ています。
防波堤の付け根には、広い無料の駐車場があり、入口付近にはトイレもります。
ただし、夏のシーズンは、海水浴客で賑わうため、海水浴場の駐車場として有料駐車場になります。
駐車場付近は、竹田川の河口に位置しているため、流れも緩やかで海底は砂地の部分も多く、キスやカレイなどの魚をちょい投げで狙うことも可能です。
ここでは猫崎半島方面に向けて地磯の釣りも楽しめるようになっています。
また、防波堤の中腹から先端にかけては、沖向きで堤防の高さが低く、釣りやすい環境が整っていますが、荒天時は、外海に面しているため、波がかぶることもあり注意が必要です。
竹野港北防波堤 詳細

駐車場入口付近
五社下駐車場と呼ばれている駐車場で、入口付近にトイレも有る広い駐車場です。
※海水浴シーズンは有料駐車場となります。

防波堤付け根付近①
広々とした駐車場は、防波堤付け根付近まで車を止めれるのでアクセス的には言うことなしです。
※海水浴シーズンは有料駐車場となります。

防波堤の付け根付近②
防波堤はここから侵入します。階段などもあり足場は良いです。
また、猫崎半島方面に向けて地磯にも進めます。

地磯釣りも可能
防波堤付け根から猫崎半島方向に進めるようになっており、千畳敷のような足場もそれほど悪くない地磯でも釣りが可能です。

防波堤全体の様子
沖向きにはテトラが入っています。灯台付近は足場も低くなっていて、荒天時は波がかぶりやすいので、ご注意意ください。
詳細MAP
竹野港北防波堤
〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野
名称 | 竹野港北防波堤 |
所在地 | 〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野 |
ターゲットとなる魚 | アジ・キス・カレイ・マゴチ・グレ・チヌ・マダイ・アオリイカ・ベラ・メバル・サンバソウ・スズキ・ハマチ・メジロなど |
アクセス | 北近畿豊岡道 但馬空港インター前 ICより約35 |
駐車場 | 五社下駐車場(海水浴シーズンは有料) |
トイレ | あり |
コンビニ | ローソン 豊岡竹野町店 |
その他 | 地磯あり |
近隣の釣具店 | 釣具店名:元庄屋釣具店 GoogleMap |
ファミリー・初心者向け指数 | ![]() |
その他 | ・釣り場をきれいにしましょう。 ・救命具を装着しましょう。 ・海水浴シーズンは駐車場は有料です |