浦島漁港 概要
浦島漁港は、京都府の丹後半島北東端、筒川河口に位置する景観豊かな漁港です。
この名前は、「日本書紀」に登場する伝説の浦島太郎の故事にちなんで名付けられ、漁港からは浦島太郎が釣りをしたとされる鯛釣島が見えます。
釣り場の状況としては、主にサーフ釣りが楽しめる砂地の海底が大半で、キスやカレイ、ヒラメ、マゴチがメインターゲットとなります。
また、テトラポット周辺ではチヌやメバル、ベラ、アオリイカが釣れるので、専門的にここを訪れるアングラーも少なくありません。
荒天時にはシーバスが漁港内に入ってくることが多く、そんなときは、高確率でヒットすることも。
筒川の反対側には本庄浜海水浴場があり、夏は海水浴客で賑わうエリアでもあります。
※夏場の海水浴シーズンは海水浴客が多いので注意が必要です。
釣り場 詳細
釣り場に一番近い駐車場
筒側から左岸に進むと、浦暇漁港に繋がる道があり、途中から車は侵入できなくなっており、その隣に駐車場があります。
車両進入禁止となっています
駐車場から先は、車は侵入できなくなっています。
少し歩きます
釣り場となる漁港まで、100m程道路沿いを歩かなければならないので、釣具はコンパクトで身軽にすることをおすすめします。
本庄浜海水浴場を望む
道中右手に筒川の河口と本庄浜海水浴場が見えます。
鯛釣島
沖合には浦島太郎が釣りをされたとされる「鯛釣島」が見えます。
崩れた防波堤
浦島漁港の沖合は、荒天時は地形的にとても波が高くなるそうです。漁港から伸びている大きなケーソンも波の影響で崩れている部分があり、自然の破壊力の凄さを物語っています。
浦島漁港 詳細
名 称 | 浦島漁港 |
所在地 | 〒626-0403 京都府与謝郡伊根町本庄浜 |
ターゲットとなる魚 | アジ・イワシ・サヨリ・ガシラ・メバル・ベラ・タコ・キス・カレイ・ヒラメ・マゴチ・チャリコ・グレ・チヌ・マダイ・アオリイカ・スズキ・ハマチ・メジロなど |
アクセス | 山陰近畿道 与謝天橋立ICから約40分 Google MAP |
駐車場 | あり(海水浴シーズンは有料) |
トイレ | 本庄浜海水浴場公衆トイレ |
コンビニ | ― |
その他 | 本庄浜海水浴場 |
近隣の釣具店 | 島崎釣具店 |
ファミリー・初心者向け指数 | |
その他 | ・釣り場をきれいにしましょう。 ・救命具を装着しましょう。 |
浦島漁港 詳細MAP
浦島漁港
〒626-0403 京都府与謝郡伊根町本庄浜